愛知県蒲郡市で愛される工務店NO.1新築、リフォームなら宏建
注文住宅は自由度が高いことが多く知られていますが、
実はメリットだけでなく、デメリットもあるのです。
では、注文住宅のメリット・デメリットを解説させて頂きます‼
🔵注文住宅の種類🔵
注文住宅は『フルオーダー住宅』と『セミオーダー住宅』の
2種類に分類されます。
まず、フルオーダー住宅は、使用する木材や断熱材、窓の種類といった
仕様から、新築に関わる全ての項目について、お客様が指定して
計画する住宅の事を言います。
この場合、自由度はかなり高いですが、圧倒的に手間がかかってしまいます。
ですが、完全にお客様好みの世界に一つだけの住宅になるという点は、最大の
メリットになるでしょう‼
セミオーダー住宅であっても、間取りはお客様自身で決める事ができ、
必要に応じて設備のグレードアップ・グレードダウンは可能になっています。
注文住宅では、セミオーダー住宅を選択される方が、多くみられます。
🔵注文住宅は自由度の高さが決め手!🔵
注文住宅の最大のメリットは、自由度の高さです。
建売住宅はすでに完成してしまっている為、家族好みを住宅に
反映させる事は難しいでしょう。
一方、注文住宅は、希望を形にすることができる為、
部屋の間取りや広さ、キッチンの設備、高い耐震性など
ほぼ全てのご希望が実現可能です。
🔵建築現場がチェックできるのもメリット🔵
注文住宅は、建築現場の確認作業ができる点もメリットの一つです。
建売住宅では、建物ができあがっていくプロセスを見ることができません。
しかし、注文住宅なら、設計の段階はもちろん、建物ができあがっていく
途中段階を実際に見ることができます。
実際に、注文住宅は、建売住宅に比べて、欠陥住宅が圧倒的に少ないと
言われています。
建売住宅は、途中段階を確認できない為、外観や内装がきれいでも、目視で
確認できない部分に欠陥があれば、数年後に不具合などが起こる可能性も
あるでしょう。
🔵予算を調節できる🔵
注文住宅では、予算に応じた住宅を建てる事ができます。
こだわりを形にしたいお客様にとっては、最適の家づくりと言えます。
逆に、こだわりの少ない部分に関しては、グレードを下げてコストダウン
させることも可能です。
🔵注文住宅のデメリット🔵
メリットが豊富な注文住宅にも、いくつかのデメリットがあります。
まず、入居までの期間が長い事。
建売住宅じは、契約してから即入居することが可能です。
それに対して、相談事項が多い注文住宅は、初期面談から契約まで、
1~2ヶ月くらいの期間がかかる場合もあります。
また、実際に完成した住宅を見てから契約できる建売住宅とは異なり、
注文住宅は完成をイメージしづらいと言われています。
それぞれ、メリット・デメリットもありますが、
『 世界にたった一つの住宅 』
は、注文住宅でしか叶えることはできません。
人生において、最大の買い物ですが、
慎重にお客様自身のご希望・お考えのもとご検討下さい‼
注文住宅が気になる方は、是非お気軽にご相談下さい。